2017-06-12 ロンドン駐妻がアドリア海クルーズをおすすめする理由とは | 最高の旅行先 旅行 観光 今回はロンドン在住ならではのオススメの旅行を紹介したいと思います。特に年末年始やゴールデンウィーク(GW)など、少し長めの休暇が取れる場合にめちゃくちゃおすすめです。 それはクルーズです。ヨーロッパでは1週間~数週間かけて地中海、アドリア海、北欧、北海のあたりを周遊するクルーズがたくさんあります。 クルーズ会社もPrincessクルーズ、MSC、コスタなどなど超高級客船から比較的普通の庶民まで楽しめるクルーズ船が数多く就航しています。 地中海、もしくはアドリア海クルーズに行ったことがないというロンドン駐在員はもぐりだと言われることもあるとか・・・おそろしいですね。 (この記事は2017年6月の記事を更新してお届けしています) 船の後ろが見えないくらい巨大です アドリア海が見どころが多くてオススメ 色々な就航ルートがあるので、1つだけピックアップするのは非常に難しいのですが、日本人にはベニス発着で、エーゲ海の島々(ミコノス島、サントリーニ島)、そしてアドリア海の真珠とも言われるクロアチアのドブロヴニク を廻るコースが分かりやすくて、天候に恵まれることも多いので日本人には特にお勧めです。ベニス、ミコノス島、サントリーニ島、ドブロヴニク を回れるコースが見どころが多く、圧倒的なお得感です。 以下に簡単に旅の見どころをご紹介します! まずはベニス まずはベニスの港から出航します。旅人がまた訪れたくなる街として有名ですが、本当に水位が高いことに驚かされます。街も風情があるので、時間があれば前泊もしくは後泊して観光するとよいと思います。ちなみにクルーズ船の発着場所は、ベニスの中心地であるローマ広場からは少し離れたところにあるので、気を付けましょう。(モノレールを使って15分もあれば余裕で着きます)。 アルベロベッロ バーリに寄港するコースであれば、旅の途中ではなかなか行くことのできないアルベロベッロにも行くことができます。 世界史で勉強したような。。。なんともこじんまりとして可愛らしい街です。日本人の方が仕切っているお店もあり驚きもあります。 【スポンサーリンク】 ミコノス島 そして、いよいよ見どころ3連発。まずはミコノス島。 エーゲ海の島々では港が小さかったり、水深が浅かったりするので、写真のように少し沖合にクルーズ船を停泊させて、あとは小さめのタグボートが多数往復することで、乗客を島まで運んでいます。島の高台からクルーズ船を見下ろすのは結構壮観です。 ミコノスは街全体が真っ白で本当にロマンチックです。村上春樹の小説(遠い太鼓)を読むのと徳永英明の歌を聴いてから行くのをお忘れなく! 注目記事ピックアップ! どこが人気?イギリス・ロンドンでおすすめの観光地/体験/ツアー/見どころ・最新版トップ100 そしてサントリーニ島。 崖っぷちの高台に点在する白い壁と青い屋根。神聖なカラーなのだそうですが、本当に美しい街です。ミコノスと並んで、一度は訪れる価値のある美しさだと思います。 ちなみにこの崖の上の街に上るには、ロープウェイかバス、ロバ、歩きという選択肢があるのですが、いずれもかなりの急斜面でそれだけでも息をのみます。 最後はドブロヴニク。 こちらも息をのむ美しさ。街の城壁を散策することもできて、ヨーロッパ大陸の小国家を満喫できます。ちなみにユーロが使えなかったりするので小さい店ではクローネに両替する必要があります。 他にもいくつかの美しい都市を巡りながらクルーズ船はベニスの港に帰ってきます。 このクルーズがいいところは、以下の4点。 1.夜に寝ている間に次の都市に移動してくれるので、とても楽チン。特に子連れの家族にとってはもってこいです。 2.非常に効率的にコンパクトに見どころをめぐることができます。船には色々なオプショナルツアーが用意されており、短時間でも街の魅力を堪能することが可能です。 3.船内で非日常を堪能できます。毎晩のようにコンサートやサーカスなどなど、色々な出し物がほとんど無料で提供されており、船にいるだけで十二分に楽しむことができます。中には街に出ないで船に残っている人もいるくらいです。 4.食事が安定的に美味しいです。特にそれぞれの街や地方独自のメニューもセレクトできて飽きることなく食事を楽しめます。船によってはアイスクリームが食べ放題で子供も大喜び(なお、船によってはアイスクリームの食べ放題はない場合があります)。 【スポンサーリンク】 日本人の数も比較的少なめで適度に良いゆったりとした外国感を堪能できます。 イタリア発のクルーズでも、ドイツ人、英国人、オランダ人、イタリア人が多い気がします。ちなみに大体やや年配の方々か小さなお子様連れの方がおおいです。イギリス人の友人いわく、欧州ではクルーズはちょっとお年寄り向けの企画で、若者にはちょっと冒険心が足りないのだとか。 それでもせわしない日本人にはこういう船旅は、ゆっくりと効率性と両方を兼ね備えていて非常にお勧めだと思います。 海外在住者に限らず、一度はクルーズにトライしてみてはいかがでしょうか。こちらにいくつかクルーズ会社へのリンクを掲載しておきますので、まずは資料だけでも請求してみてはいかがでしょうか。 資料請求は無料です。 こちらにもロンドン関連の人気記事を掲載しておりますので、よろしければぜひご覧ください! 人気の20記事をご紹介!参考にしてください♪ ◆せっかくお得に買い物するなら両替もしっかりお得にやってくださいね。こちらのThomasトーマスのレートがすこぶる良いのでおすすめしております(ご参考まで)。 www.ukjapan.club ◆見どころトップ100を俯瞰するならコチラ↓ここからやりたいことを絞り込みましょう! どこが人気?イギリス・ロンドンでおすすめの観光地/体験/ツアー/見どころ・最新版トップ100(ロンドンで絶対にやっておきたい100のこと) ◆ロンドンの人気記事もご紹介しておりますので、こちらもぜひお見逃しなく! 2019年ロンドン人気記事まとめ | おすすめランキング・ベスト10 お土産 エコバッグ PRIMARK スーパーマーケット 紅茶 持ち物 観光 天気 英語など ◆お土産(ばらまき&定番) www.ukjapan.club ◆ロンドンの文房具や小物と言えばコチラ! ロンドンでお土産に買った人気・定番の文房具&小物たち(子供におすすめ) ◆英検にいかに時短で合格するか!TOEICや資格の勉強にも有効! 英検準1級・1級合格のための勉強法!子育て主婦の奮闘!! ◆FORTNUM&MASONフォートナムメイソン徹底解説! ロンドン土産は大人気のFORTNUM&MASONフォートナムメイソンで決まり! フォートナム&メイソンが日本で買えて美味だった話! ◆1番人気のエコバッグ関連! www.ukjapan.club ◆UBERウーバーで経験した本当にあった怖い話とお得な裏技について UBERウーバーで経験した本当にあった怖い話 ◆ロンドンと言えばハリーポッターでしょ!!という方に。 ハリーポッタースタジオロンドン・ガイド・行き方・ツアー・予約・土産などオススメ ◆ロンドンのスーパーで超お得なお土産をゲットするならTESCOテスコ! 超お買い得!スーパーマーケット・TESCOで1ポンドから帰るオススメのばらまき土産 ◆イギリス・ロンドン旅行に必携の持ち物とは? www.ukjapan.club ◆インスタ映えベストスポット イギリス・ロンドンの人気写真スポット! ◆日本食スーパーと言えばこちらは見逃せません!! ロンドンで日本食がお得に買える駐妻おすすめスーパー6選! ◆日本食レストランならコチラ! 日本人も大満足!安くて美味しいおすすめの日本食レストラン・ベスト5! ◆ラーメン屋ランキング! www.ukjapan.club ◆ロンドン土産はPRIMARKプライマークでお得にゲット! どこよりも詳しい!日本語のPRIMARK徹底解説! ◆ロンドン土産にPRIMARKプライマークのエコバッグ! ロンドン土産のエコバッグ・駐妻がこっそりおすすめするPRIMARKプライマーク ◆【歓喜!】ロンドンっ子おすすめのTK Maxx(ティーケーマックス)が超絶お得! 駐妻がこよなく愛するTKの魅力とは? ◆クルーズに少しでも興味があればお見逃しなく! ロンドン駐妻がアドリア海クルーズをおすすめする理由とは? ◆最高に美味しいロイヤルミルクティーの作り方 ロンドンっ子おすすめの最高に美味しいロイヤルミルクティーの作り方はコチラ ◆おすすめ紅茶人気ランキング 紅茶人気ランキング・ロンドン土産を実際に飲み比べてみた! ◆超効率的ロンドン市内観光ルート・ザ短時間! www.ukjapan.club ◆イギリス・ロンドンのあるある話! 知らなきゃ恥?イギリス文化の予習にも。渡航前に知っておくべきロンドンのあるある ◆ロンドン旅行で絶対に買いたいメンズブランド5選 彼氏・紳士におすすめのイギリス・ロンドンのメンズブランド! ◆歓喜!ロンドン行きJAL深夜便が超絶お得な理由とは ロンドンへはJAL深夜便エコノミークラスが絶対にお得な理由・羽田空港 ◆ロンドン・バスの乗り方、使い方 便利で楽しいロンドン・バスの乗り方、使い方。女子にも簡単。 ◆壮絶!本当にあったロンドンの交通違反の怖い話 www.ukjapan.club ◆ロンドン土産にぴったりのコスメ(ハンドクリーム!) 在住者がこっそり教えるイギリス土産にぴったりのコスメ&ハンドクリーム ◆バーバリーなら絶対にコチラ バーバリー(トレンチコート、マフラー)を超格安(アウトレット、免税)で入手する方法 ◆チップ事情(イギリス・ロンドン) 知らないと損・恥をかく。在住者が教えるイギリス、ロンドンのチップ事情 ◆ジョンロブの入手ならコチラ 壮絶!歓喜!ジョンロブを超格安5万円以下で手に入れる裏技 【スポンサーリンク】 にほんブログ村 ロンドンランキング