イギリス、ロンドン旅行では日本ではかなり高価なブランドが非常にリーズナブルにお得な値段で買うことができたりします。今回はそんなイギリスの王道、超おすすめのメンズブランドを紹介します。
これぞイギリスが生んだ最高のチェック「バーバーリー」
誰もが知っているイギリスのブランドNo.1と言えば、その知名度、品質からバーバーリーが1位でしょう。
買う方法は主に4つの方法があります。
①街中の正規店(6月と12月にはセールします)
②空港の免税店
③ビスタービレッジ(アウトレット)
④ハックニーウォークのアウトレット
いずれの方法についても、以下のページにまとめていますので、是非ご覧ください。
日本でも知名度が急上昇 ゴム引きだけじゃない「マッキントッシュ」
1830年生まれのマッキントッシュ。最近は日本でも三陽商会がバーバーリーに代わって販売を開始したことで一気に知名度がアップしています。こちらはイギリスを代表するアウターブランドです。ちなみにロンドンの店舗に行くと日本人比率が異常に高い時があります(苦笑)
今ではイタリアの超名門ブランドのロロピアーノが開発した特殊な高機能素材を使ったコートなどが人気を博していますが、マッキントッシュといえばゴム引きのコート。このマッキントッシュクロスが誕生したのは、1822年であったと言われています。そして今もこのゴム引きのマッキントッシュコートはロンドンの店舗でも大人気だとか。確かに飽きの来ないベーシックなデザインは永く愛用できると思います。マッキントッシュは時々かなりのセールをやりますので、定価の半額近くで買えることもあります。日本の定価の7割引きくらいになることもあるので是非チャンスを見つけて覗いてみてくださいね!
【スポンサーリンク】
紳士向けオシャレブランドのパイオニア「ハケット」
最近、オシャレブランドとして注目度マックスのブランドがハケット。日本でもかなり高価な値段で販売されています。クラシックなブリティシュスタイルとモダンな雰囲気を融合させた、まさにロンドンの今を感じさせる旬で粋なブランドです。誕生は1983年。ハケットのすごいところは、ビジネスだけではなく、フォーマルなスタイルであったり、スポーツといった様々な場面にブリティッシュスタイルを持ち込んだことだと思います。こちらのブランドもオリジナル生地ではなく、マッキントッシュでも使われているロロピアーノをはじめ、イギリス、欧州の一流の生地をつかったスーツなど、その素材の良さとデザインの良さをコラボさせた高品質のアイテムが売りです。1着持っていると色々と使えそうですよ。
【スポンサーリンク】
少し落ち着いた雰囲気が素敵な「アクアスキュータム」
一時は経営危機に陥りそうになったアクアスキュータムですが、今でもその存在感は健在。何よりもバーバリーよりも品があるとも言われるというこのチェックが素敵。
元々はロンドンの高級仕立屋としてスタートしたこの店の売りもコート。防水性に優れたコートが売りであり、バーバリーやマッキントッシュといい、やはり雨に強いコートが市民権を得るというのがロンドンらしいですね。バーバリー、マッキントッシュ、アクアスキュータムのコートがあればほぼ敵なしでしょう(笑)そんなには要らないと思いますが(笑)いずれにしてもアクアスの品質は世界レベルです。本当に生地が良いです。今でも紳士から絶大な人気をほこるこの名門ブランド、ロンドンではハックニーのバーバリー前に大型のアウトレットを構えていますので、そちらでお得な一着を見つけてみてはいかがでしょうか。
【スポンサーリンク】
英国らしいおしゃれな遊び心にあふれる 「ポール・スミス」
最後は、日本でも若者から20代中盤までに絶大なる人気をほこるポールスミス。
ロンドンでもオシャレブランドとして名が通っています。
なんとポールスミスは元々は自転車のプロレーサーを目指していたという逸話はかなり有名なようです。
ポールスミスならではの遊び心あるデザインはイギリスや日本のみならず世界中に大勢のファンを抱えています。
ロンドンのハイストリートでぜひ1着買いもとめてみてはいかがでしょうか。ちなみにポールスミスも上手に探せば、TKMAXなどのアウトレットなどでかなり格安で購入することも可能です。
いかがでしたか?
ほかにもダックスやバブアー、ダファーといったブランドがイギリスではおすすめです。またハリスツイードなんかもスコットランドでは溢れています(ちなみにエディンバラの観光地で買うハリスツイードは、ロンドンでネットで買うよりも高いのでご注意ください。ウィスキーも同じ!)
それでは!
【スポンサーリンク】