今回はロンドンのラーメン事情に関して以下のポイントに焦点をあてたいと思います。
【スポンサーリンク】
1.そもそもロンドンのラーメンは旨いのか
「イギリスと言えば、飯がまずい」というのは日本人に限らずよく聞く話ですが、これは一面では事実、でももう一方では最近のロンドンにおいては正確ではありません。
特にロンドンオリンピック以降、ロンドンの食事情は大きくレベルアップしています。色々な食事がありますが、その中でも大躍進している食事の一つがラーメンです。地元の人たちと話をしても、日本食といえば、寿司の次にラーメンがくるぐらいメジャーになってきています。しかも、これがまた日本人が食べても十分旨いと思える店が結構あるんです!
【スポンサーリンク】
2.どんなラーメンがあるのか
一番多いと感じるのは豚骨です。関東出身の人にはちょっと意外かもしれませんが、豚骨がとても受け入れられています。むしろ醤油、塩はあまり見かけないです。台湾の麺のような少しエキゾチックにカスタマイズされたようなラーメンも見かけます。
写真はソーホー地区(流行に敏感な地域)にある山小屋という日本レストランの冷やし豚骨ラーメンです。
結構多くのお店で冷やしラーメンを提供しているようです。私はトライしたことはありませんが、まぁ冷やし中華みたいなものでしょうね。しかし新聞でこれだけ取り上げられるというのは結構すごいですね。
2017年6月21日付のイブニングスタンダードから抜粋しています。
ちなみに写真左上に醤油が写っていますが、これはヤマサですね。
ロンドンは圧倒的にキッコーマンを見かけます。あとはたまに正田醤油です。
味はいずれも正統派の日本のお味であることがうれしいです。日本人にとって醤油って大事ですよね。
色々変わり種もありますが、最近はロンドンでもラーメン屋がかなり増えてきて(しかも美味しい)うれしい限りです。そんなロンドンのラーメン屋さんですが、かなり激戦になっています。
ほとんどのラーメン屋を制覇しましたが、ローカルの評判なども加味して私が選ぶロンドンラーメン屋ランキングを以下に記載しますので、是非参考にしてみてください!
【スポンサーリンク】
3.イチオシ(勝手にランキング!)
最初に申し上げておきますが、1から5位まではかなり接戦です。正直、どこを食べても美味しいです。
1位 昇龍 (Shoryu Ramen | Tonkotsu Ramen Restaurant in London)
日本のジャパンセンターを経営するお店がロンドン市内で4店舗ほど経営している本格豚骨です。お客さんはかなりの割合でローカルの方ですが、味は日本人でも納得のレベルです。ハズレがないと言いますか、味に安定感があるので、こちらを一位にしました。思わずスープも飲みつくしてしまうほどのレベルです(筆者は普段はスープはあまり飲みません!)
2位 一風堂
日本でも代表格の一つである一風堂が2位です。
こちらはロンドンで2店舗を展開していますが、とてもきれいで広いレストランになっております。カップルや家族でゆーっくりとだらだらとラーメンを食べるが英国流です。こちらも多くの人に受け入れられやすい味となっており、日本でのレベルをほぼ維持できていると思います。昇龍のほうが豚骨のこってり具合がより強いので、豚骨でもそこまでこってりを望まない方は一風堂の方をお勧めします。昇龍はほぼ日本人の店員はいませんが、一風堂は結構、日本人の店員率が高い気がします。ですので、より日本を感じることができる気がします。
3位 金田屋
こちらは福岡でも展開している豚骨のお店です。人によってはここが大好きという方も結構います。残念ながらお店がこじんまりとしており、タイミングによっては結構ならぶことがあります。味は昇龍と一風堂の中間の濃さといった印象です。
4位 佐助
貴重なつけ麺が食べられるお店です。しかもレベルはかなり高いです。魚介系しょうゆ豚骨は素晴らしいものがあります。つけ麺が好きな方はここが一位になってもまったくおかしくないレベルです!ただ最近は店舗の移転が多くちょっとついていけてないのが残念なところです。ロンドンでつけ麺!と思ったら間違いなくここがイチオシです。
5位 ものほん
最近注目度急上昇で日本人のお客さんも多いのがこの店。
日本人の奥様がいるイギリス人が脱サラして創業したというこの店のラーメンは独創的。ちょっと台湾の屋台を彷彿とさせるような味ですが、とってもクセになります。雑誌などにも取り上げられており、うまく軌道にのっているような印象です。
オリジナル感は非常に高く、1-4位のお店に飽きたり、新しいものを好まれる方にはこのお店はイチオシです!
番外編 ボーンダディー
こちらは日系の有名レストラン、NobuとZumaで修業したチェフが作る本格ラーメン。
残念ながら筆者はここには行ったことがなく評価は難しいですが、ローカルの友人からの評価は上々です。ネットでの評価は若干他を下回ることがありますが、すでに複数店を展開しており、今後もこの勢いは続くのではないかと思われます。外国人シェフが作るラーメンを試してみたいという方はこちらがよいのではないでしょうか。
以上、勝手に1-5位までランク付けしてみました!
途中少し触れましたが、イギリスではラーメンはファストフードというよりは、一つのしっかりした料理として、一口ずつゆーっくり堪能する人がとても多いです。日本人からすると、麺が伸びてしまうから早く食べて!と気が気でないのですが、まぁ外国ではそういう風に受け入れられているんですね。最近ではちょっとほほえましく見るようにしています。みなさんもロンドンでラーメンを食べる際は、そういうところも楽しんでみてくださいね!ラーメン屋以外の日本食のオススメは以下にまとめておりますので参考にしていただけると嬉しいです。それでは!
励みになりますのでクリックいただけるとありがたいです。
【スポンサーリンク】