London Walker(ロンドンウォーカー)

London Walker

100倍楽しむイギリスの歩き方!イギリス旅行!

f:id:usokaramakoto:20210723190936j:plain

★どこが人気?UK・ロンドンでおすすめの観光地/見どころ100

知らないと損する在住者が教えるイギリス、ロンドンのチップ事情

基本的にチップは不要

イギリスでは基本的にチップは不要だと思ってそう間違いではありません。これは雇用制度上、イギリスで最低賃金が法律で明確に定められているためだと言われています。これは日本と同じようなイメージです。
 

ホテルではチップは払います

しかしながら、ホテル、レストラン、タクシー、美容室ではチップを本当に渡さなくていいのか迷います。なぜならこれらが顧客直結のサービス業だからなのです。

ホテルでは、ポーターさんに重い荷物を運んでもらったら1個につき1ポンドくらい渡せると良いでしょう。4個くらいなら5ポンド紙幣を渡せると格好いいです。
ただ、渡さなくてもNGではありません。しかしポーターさんはチップをもらう機会がやはり多いので、ちょっと期待されているケースはあります。ただ要求はしてこないですね。アメリカだと向こうからチップをせがんできますから。
あと、ルームサービスもおいたほうが無難です。チップをおかなかったら部屋のクリーニングが非常に雑だったという方も中にはいます。ここも普通のホテルであれば1ベッドあたり1ポンドくらいがちょうどよい感じだと思います。あくまでも気持ちで結構なんです。

 

【スポンサーリンク】

 

 

予約が必要なレベルのレストランであれば12.5%がチップの相場です

レストランではサービス料がすでに乗った状態で請求されてくることが多いです。この場合の相場は12.5%です。ですから、もしサービス料が入っていない場合の、きちんとしたレストランであれば、10%くらいはのっけてあげるのがマナーです。もちろん渡さなくてもルール上は問題ないですが、すこしぎすぎすした空気が生まれます。

ちなみに勝手にサービス料をのっけてくる相手に対して、サービス料は払いたくないというのもありです。私の知人のイギリス人は、今まで1回か2回、サービス料は払わないと言ったことがあるそうです。でもこれは本当にサービスがミゼラブルだった場合だけだけどね、と言われました。

【スポンサーリンク】

 

 

ロンドンタクシー(黒キャブ)は10%が相場。ウーバーは不要。

伝統的なロンドンタクシーは10%くらい払うのマナーと言われています。元々料金も高い上にチップも必要なので、ちょっと割高だと感じます。ただし運転手のクオリティは高いと感じます。ウーバーも評価が4.5以上であれば運転手のクオリティは悪くないです。ちなみに以前、1000送迎以上で、評価が5.0のドライバーにあたったことがありましたが、この方はとてもとても素晴らしい運転手さんでした。話をしたところ、以前日本の会社で働いていたことがあり、その際に教えてもらったマナーがすごく運転手としての評価に結びついていると話していただき、すこし感激しました。

で、ウーバーの場合はすごくよかったら2ポンド、満足なら1ポンドをウーバー経由で払えば十二分。直接現金で渡すともっと喜ばれるかもしれません。私は気持ちよく乗りたいので、5%から10%はウーバーでも渡すようにしています。元々値段設定が割安ですからね(ちなみにウーバーの運転手の中にはめちゃくちゃ稼いでる人もいるらしいです)。

【スポンサーリンク】

 

 

美容室は不要(ただし8ポンド、9ポンドの店なら10ポンド払いたい)

美容室では不要と言われています。ただし格安のヘアカットで9ポンドとか、8ポンドの支払いであれば、10ポンドはらってすっきり帰りましょう。38ポンドなら2ポンドバックもらってもまったく恥ずかしくないですよ。もちろん40ポンド払ってもいいですが、お釣りはもらう人が多いと思います。

 

いかがでしたか?チップに馴染みのない日本人には本当に感覚を身につけるまでは難しいと思います(日本人は大体なんでもただでサービスが受けられると思っているので)。
基本はチップは不要。ただし上記の場所では少し気を付けるくらいのスタンスで良いと思います。あまり気を使いすぎなくて大丈夫なので安心してください。
ただ良く言われることですが、うれしいサービスを受けたら気持ちチップを払うとよいでしょう。その嬉しい水準は日本よりも3割くらい下げておいてくださいね~。
それでは!

 

www.ukjapan.club

 

www.ukjapan.club

www.ukjapan.club

にほんブログ村 ロンドンランキング

イギリス版・奇跡のアラフィフは石田ゆり子越え!| エリザベス・ハーレーはなんと53歳だった!画像リンクあり

エリザベス・ハーレー (Elizabeth Hurley) について

海外のランキングサイトで2018年10月現在、もっともセクシーなイギリス人女性に輝いているのがエリザベス・ハーレーです。

www.instagram.com

なんと彼女は1965年生まれの53歳!!衝撃です。最近日本でも奇跡のアラフィフ

として石田ゆり子が活躍していると聞いていますが、エリザベス。ハーレーのスタイルの良さは半端ないですね。

1990年代にはオースティンパワーズにも出演

1987年に映画デビューし、1990年代には『オースティン・パワーズ』シリーズにも出演している。

【スポンサーリンク】

 

 

元カレはヒュー・グラント

なんとヒュー・グラントと13年間交際していたというから驚きである。

しかしながら2000年に破局している。

【スポンサーリンク】

 

 

現在はチャリティーやプロデュース活動に熱心

2011年に二度目の結婚をしたことが報じられている。
現在は乳癌撲滅キャンペーンなどのチャリティー活動に熱心で女優、モデルとして活動はやや下火になっています。

既に子供もおり、離婚も経験している彼女ですが、それでもその美しさと魅力は歳を重ねてもまったく衰えることはなさそうです。今後も彼女の活躍から目が離せませんね!

【スポンサーリンク】

 

 

 

 

www.ukjapan.club

 

www.ukjapan.club

www.ukjapan.club

【スポンサーリンク】

 

にほんブログ村 ロンドンランキング

在住者が教えるロンドン・地下鉄の乗り方、使い方 | 初めてでも簡単、便利、コスパ良し

ロンドンの地下鉄はTube(チューブ)と呼ぶこと! Subway(サブウェイ)はイギリス英語では地下道なので注意!

f:id:usokaramakoto:20181012231244j:plain

ロンドンは世界一古い地下鉄で有名ですが、これを使いこなせばロンドン滞在期間中は便利で安心して移動することができますので、基本的な購入方法から便利な使い方、帰国時の払戻しまで解説します。ちなみにロンドンでは地下鉄のことはチューブTubeと呼びます。サブウェイはアメリカ英語での地下鉄でイギリスでは文字通り地下道のことを指しますので注意しましょう。

【スポンサーリンク】

 

絶対に必要なのはオイスターカード(Oyster card)

f:id:usokaramakoto:20181012225202j:plain

ロンドンで地下鉄に乗るには切符でも乗れることは乗れるのですが、色々な不便、不利益があるので、オイスターカードを購入するが自然な流れです。購入しないという選択肢はないと思ってください。

そもそもオイスターカードとはクレジットカードサイズのカードでロンドン交通において電子払いが可能になっているものです。日本のPASMOやSuicaと同様にカードに事前にお金をチャージ(イギリスではトップアップtop upと言います)すれば、チケットを電車のチケットを毎回購入することなく、ロンドン市内のほぼすべての公共交通機関(タクシーはNG)を利用することができます。

 

オイスターカードを購入するには

ほとんどの駅で通常のオイスターカードは購入することができます。

5ポンドのデポジットが必要で、これは最後に返却する際に返金されますのでご安心を。最後の最後、地下鉄でヒースロー空港まで戻ってきて、そこの駅で残金とカードのデポジットを払い戻ししてもらうというのが、王道コースです。もし、地下鉄以外の手段でヒースローに戻る場合は、ヒースローの地下鉄駅まで行くか、最後の交通機関の乗る前に、最寄の駅で精算してもらっておくほうがいいでしょう。大体どこの駅でも精算してもらえますよ。

【スポンサーリンク】

 

購入の際の英語は、オイスタープリーズ!でも通じます。

が、Can I have Oyster please? もしくはExcuse me, I would like to buy an Oyster.と言いたいですね。

ヒースロー空港についてからの移動手段としての地下鉄

ヒースロー空港にはタクシー、バス、ヒースローエクスプレスといくつかの移動手段があるが、地下鉄も選択肢の1つ。

後述しますが、ロンドンのいくつかの路線の中で西から東に横断するピカデリーPiccadilly ラインという濃い青の路線があり、これがヒースロー空港からロンドン市内に通じています。本数も多いのでこれが一番コスパよくロンドン市内と空港間を結ぶ交通機関となります。実際にピカデリーラインに乗るとスーツケースを抱えた旅行者がたくさん乗っています。

大体通常は市内まで1時間かかりません。待ち時間も10分以内です。

 

ヒースロー空港には3つの地下鉄の駅がある

f:id:usokaramakoto:20181012225035j:plain

ヒースロー空港には3つの地下鉄の駅があり、ターミナル2、3に1つずつ、そしてターミナル4&5に1つです。ターミナル2と3は歩いても数分です。

前述のとおり、まず、ヒースローの駅で日本のPASMOに相当するオイスターカードを買います。ただこれ、日本のPASMO以上に必須です。

バスに乗るのには今はオイスターカードが必須で現金では乗れません。地下鉄も紙切符は倍以上の値段が請求されます。要はオイスターカードがない人は実質的にバスも地下鉄も乗れないに等しいのです。

さらに11歳以下の子供は、オイスターカードを持った大人と同伴する限り、ロンドン交通局の公共交通機関(バス、地下鉄)を無料で利用することができるのです!

 

オイスターにはいくつかの種類があるので用途に合わせて使い分けよう

 

【スポンサーリンク】

 

オイスターカードにはいくつかの種類があるので、滞在期間と目的によって使い分けるのがベストです。特にトラベルチケットといういわば日本の定期券のようなものがあり、1週間以上ロンドンに滞在し、それなりに地下鉄やバスを使う予定があれば、圧倒的にお得な仕組みになっています。

一定期間ロンドンに滞在し、それなりに地下鉄やバスの利用を考えている方はトラベルチケットがお得です。

これを使い分けるには、いくつかの知識があったほうがよいので、詳細は後述します。

 

ゾーンについて知っておこう

オイスターカードを使って地下鉄に乗る場合に知っておきたい料金の考え方の基本になるのはゾーン(エリアだと思ってください)です。

これはシンプルで市の中心部はゾーン1、そこから離れるにつれ、ゾーン2,3,4.... と数字が大きくなります。ヒースローはゾーン6です。

なぜこれが大事かと言うと、前段のとおり、地下鉄の料金はこのゾーン移動数で主に決まるからです。自分は今どこのゾーンにいるのか、もしくはどこのゾーンからどこのゾーンに移動するのかということを知っていれば大体の料金も分かります。逆に、1つの駅で料金が大きく変わってくるということがあるのです。ですから、一駅あるいてから地下鉄に乗る、といったことも若者はやってしまうのです。

 

基本的な料金の目安を知っておこう

高い高いと言われるロンドンの地下鉄ですが、最近はポンド安の影響もあり、だいぶ円ベースでは手ごろになってきたように感じます。

2018年10月現在、ヒースロー空港から市内中心部のゾーン1までは片道6ポンド、約900円です。そんなに高くないですよね。

 

時間帯によっても料金が変わる

実は日本と違ってロンドンの地下鉄の通常料金は、ラッシュの時間帯(ピーク)とそうでない時間帯(オフピーク)、つまりピークとオフピークで時間が違ってくるのです。このことは頭の片隅に入れておいたほうがいいと思います。ピークは月曜日~金曜日の朝6:30から 9:30、夕方の4:00から7:00と覚えておきましょう。ただし後述するトラベルカードにはピークの概念は適用されませんのでご安心を。

 

オイスターカードの使い分け

オイスターカードには3つのトラベルカードがあります。1週間定期と1か月定期、そして1年定期です。具体的には以下のとおりです。

7days travelcard(セブンデイズトラベルカード)買った日から一週間 時間に関係なく購入したゾーン内とバスが乗り放題。
monthly(マンスリートラベルカード) 一ヶ月間 時間に関係なく購入したゾーン内とバスが乗り放題。
annual(アニュアルトラベルカード) 1年間 時間に関係なく購入したゾーン内とバスが乗り放題。
※ プライスキャップという仕組みにより、それ以上は料金をとられません。いわば、一日乗車券と同じです。

 

スタンダード・オイスターカードかビジター・オイスターカードか

実はオイスターカードには2種類あります。一つはスタンダード、もう一つはビジターです。
ビジター用のほうがデザインが芸術的です。

【スポンサーリンク】

 

基本的にこの2つの性能は同じです。

買うところによってはビジター用にはなんらかの割引特典がついていることもあるそうですが、その分ちょっと割高だったりします。日本でも買えるんですけどね。このブログでは特に案内はしません(笑)

それからそもそもの発行費用が違います。スタンダードは前述のとおり5ポンドのデポジットでリファンドあり。でもビジター用はリファンドはありません。だから記念に持って帰るしかないです。もちろん再度訪英する際はまた使えるのですが。日本では使えません(笑)

また、ビジター用は何かと不便なこともあるので、私はおすすめしていません。

まず、トラベルチケットに対応していないこと。すなわち前述の1週間乗り放題チケットには対応していません。学生割引も対象外。

1週間のトラベルカードにした場合のコストメリットは13.5ポンド

例えばゾーン1&2のトラベルカードを買うと(トラベルカードを買う場合は、どこからどこのゾーンに対応するものかを設定する必要があります。ゾーンが離れていると、その分値段も高くなります)、2018年9月時点で34.1ポンドの料金がかかります。一日あたりのゾーン1&2には上限運賃というものが適用されるので、この場合はトラベルチケットでなくても6.8ポンド以上はかかりません。しかし、毎日上限6.8ポンド乗ったとすると、1週間で47.6ポンド。つまりトラベルカードにすることで13.5ポンドを得することになるのです。

1日乗車券(ワンデートラベルカード)は、どの時間でもOKなものはゾーン1&6で18.1ポンド、オフピークで12.7ポンドとなっています。使った分だけ支払うという意味のペイアズユーゴー(pay-as-you-go)の料金は月~金のピーク時間混みで5.1ポンド、その他の時間で3.1ポンドとなっています。 

 

 

最近はじまったナイトチューブが便利

金曜日と土曜日は現在、ピカデリーラインにおいて24時間サービスを提供しています。ヒースロー空港のターミナル2、3、5ではほぼ10分おきの運行でかなり便利です。ただしナイトチューブはターミナル4ではサービスを行っていないので注意が必要です。(日本行の場合あまり影響ないと思いますが)。

 

オイスターカードケースはなんと無料でゲットできる

f:id:usokaramakoto:20181012225736j:plain

これは完全にローカルの豆知識なのですが、オイスターのカード入れはなんと駅でタダでゲットできます。日本だと100円くらいする感じです。いくつでも持っていけるのですが、そこは紳士の国イギリス。たとえ浮浪者でも大量に持っていくことはしません。ましてや観光客の日本人の皆さん、絶対に自分の購入枚数以上は持っていくようにしないでくださいね。社会通念上の盗難になってしまいますから!(ちなみにだいたい、チケット販売機の上とかに超無造作に置いてありますよ)

【スポンサーリンク】

 

 

 

 

地図もなんと無料でゲットできる(お土産にも)

f:id:usokaramakoto:20181012230015j:plain

これは完全にローカルの豆知識なのですが、地下鉄マップはなんと駅でタダでゲットできます。これも日本だと100円くらいする感じです。いくつでも持っていけるのですが、、、まぁオイスターカード入れよりは緩いですが、大量に持って帰るのはやめてくださいね~。ちなみにデザインは頻繁に変更になりますので、旅行の記念にその時のマップを1部だけもらって帰るぐらいが紳士淑女的で良い感じだと思いますよ!

 

結論 イギリスについたら駅か街中の小売店でオイスターを買い、1週間いるならワンウィークのトラベルカードにする。その際ゾーンの選定は慎重に。最後の払い戻しも忘れないように(面倒なら大切に保存しておいて次のロンドン旅行で使いましょう)。

ちなみに乗車するときは黄色のカードリーダーに1秒ほどしっかりタッチすると認識されます。地下鉄は乗るときも降りるときもどちらもリーダーへの読み込みが必要です。バスは定額料金のため、乗るときだけでOKです。トップアップが足りていないとキセル扱いになることが多いようですので、ペイアズユーゴーを選択される方はくれぐれもトップアップ不足がないように気を付けてくださいね。

それでは楽しいロンドンでの滞在を!

【スポンサーリンク】

 

 

 

【スポンサーリンク】

 

 

 

www.ukjapan.club

 

www.ukjapan.club

www.ukjapan.club

【スポンサーリンク】

 

にほんブログ村 ロンドンランキング

今イギリスで最高にホットな女性 | ケイト・ベッキンセイルは石田ゆり子もビックリのなんと45歳!画像リンクあり

ケイト・ベッキンセイル (Kate Beckinsale) について

海外のランキングサイトで2018年10月現在、もっともホットなイギリス人女性に輝いているのがケイト・ベッキンセイルです。

ちょっと前に教会に車で突っ込むというテロがあったロンドンのフィンズベリー・パークで生まれています。父、母、異母姉も女優で、父方のおじいちゃんがミャンマー人のため、少しだけ東洋人っぽさがあります。下に画像リンクを掲載していますが、本当に美人です。

しかしなんと彼女は1973年生まれの45歳!!衝撃です。最近日本でも奇跡のアラフィフ

として石田ゆり子が活躍していると聞いていますが、ケイト・ベッキンセイルの美しさは半端ないですね。

 

www.instagram.com

 

Kate Beckinsale

 

なんとオックスフォード大学出身

彼女の出身はなんとオックスフォード大学。才色兼備とはこのことでしょうか。素晴らしすぎますね。しかしながら女優業に集中するために大学は中退したそうです。なんともったいない。でもこの美貌ならわかるようなわからないような・・・・。分からないですね、絶対(笑)

【スポンサーリンク】

 

 

出演映画には日本でも有名なパール・ハーバーも

彼女が一躍有名になったのは01年公開の「パール・ハーバー」と言われており、その後は「アビエイター」などの売れ筋作品にも出演しています。

【スポンサーリンク】

 

 

美人顔としての評価がずば抜けて高い

ハリウッド映画界を代表する最も美しい顔100人の1人で、少し前までは雑誌等でも「イングランドで1番の美女」にも選ばれている。

しかし本当に美しいですね。写真から目を離せません。

既に子供もおり、離婚も経験している彼女ですが、その美しさと魅力は歳を重ねてもまったく衰えることはなさそうです。今後も彼女の活躍から目が離せませんね!

【スポンサーリンク】

 

 

 

 

www.ukjapan.club

 

www.ukjapan.club

www.ukjapan.club

【スポンサーリンク】

 

にほんブログ村 ロンドンランキング

在住者がこっそり教えるイギリスで大人気テレビ番組ゲーム・オブ・スローンズ | 女性にも大人気で必見

イギリスで超人気 「ゲーム・オブ・スローンズ」

日本ではまだまだメジャーではないゲーム・オブ・スローンズですが、イギリスでは本当に人気で、体感としては2人に1人は見ているのではないかと思うのです。まぁ、現地に住んでるイギリス人で知らない人はいないと言っても過言ではないくらいメジャーです。知らないのは日本人くらいかなと思ったりします。イギリスに住んでてゲーム・オブ・スローンズを知らない方は、現地のイギリス人コミュニティと交流できていない証拠なので気を付けましょう(笑)

www.instagram.com

 

既にシーズン7まで終了。次のシーズンで完結予定。

もはやハリーポッターをしのぐ大作と化しつつあるゲーム・オブ・スローンズですが、すでにシーズン7まで終了しています。大体各シーズンが1話1時間程度×10話からで構成されているので、今まで約70時間ほどが放送済となっています。しかもこの番組、いわゆる有料番組となっています。そして次のシーズンで完結と言われており、2019年に放送される見込みのようです。
www.gameofthrones.com 

【スポンサーリンク】

 

 

全ての要素が詰まったハラハラドキドキの名作

 日本では全然メジャーではないのが本当に不思議なのですが、この作品かなり面白いです。完全創作のストーリーなのですが、昔のイングランドを彷彿とさせます。キャストも素晴らしいですし、名言あり、美男美女あり、バトルシーンあり、ロマンあり、超人的なシーンもあり、現代の技術を結集させた作品であるともいえます。

【スポンサーリンク】

 

 

日本で流行らない理由はセクシーすぎること?

かなり魅力的な映画であるにもかかわらず、日本で流行らないのはセクシー場面も戦闘場面もかなり生々しいからだと思っています。あとはストーリーが長いので、忙しい日本人にはちょっと厳しいのかもしれません。

しかし、いずれにせよ大手の発給会社が本腰を入れるかどうかだと思います。アマゾンあたりが一気に放送すれば、相当な人気がでること間違いなしと思っています。

日本でもレンタルDVDなどで字幕で見ることはできますので、イギリスのトレンドを把握したい方、イギリス英語を勉強したい大人の方にはおすすめです。ちなみにセクシーな場面が多く、生々しいので、20歳以下の子供には見せないことがおすすめです!

少しでもイギリスの「今」が伝われば幸いです!それでは!

 

【スポンサーリンク】

 

 

 

www.ukjapan.club

 

www.ukjapan.club

www.ukjapan.club

【スポンサーリンク】

 

にほんブログ村 ロンドンランキング

Brexit目前!踊るメイ首相!に見るイギリス人の特性 | 動画へのリンクあり

Brexitを目前にご機嫌⁉なメイ首相

いよいよBrexitの期限が迫ってきており、まだEUとの合意を取り付けられていないメイ首相ですが、先週水曜日の保守党大会で踊りながら登場して会場を沸かせました!

www.bbc.co.uk

 

ABBAのヒット曲、ダンシング・クィーンで登場

 登場はABBAのヒット曲、ダンシング・クィーン(苦笑)!

マンマミーアの新作も出たことですし、きっとそういう世代なんですかね(笑)

【スポンサーリンク】

 

 

演説では冗談が満載

BBCによれば昨年のメイ首相のスピーチは散々だったそうなのですが、今年の演説はその昨年のダメだった演説が逆手にとって、面白いネタばかり。会場は大盛り上がりだったのだとか。

【スポンサーリンク】

 

 

そもそもイギリス人はスピーチでのジョークが必須。ダンスも好き。

これだけ読むと、だから何!?安倍首相のマリオみたいなものじゃないかと思ってしまう方もいると思うのですが、このメイ首相のスピーチ、いかにもイギリス人らしさが満載だと思うわけです。

イギリス人というのは人前で何かを話すときは、何か気の利いたジョークを散りばめるところに知性を感じるのです(韻を踏むだけの親父ギャグでは逆効果!)

ですので、昨年のダメだったスピーチを踏み台にするところなど、まさにメイ首相にとっては自分の知性を感じさせつつ、ステップアップしていく芯の強さをも醸し出すことのできる格好の材料だったのでしょう。

また、イギリス人と一緒に生活していると良くわかるのですが、彼らはダンスが大好き。小さいころから学校などでも音楽を聴きながら体を動かすということをいわば習慣としてやってきていますので、音楽が流れると思わず体が動いてしまうんでしょうね。これの良い例がアフリカ系の黒人の方々ですが(本当にダンスがうまい)。

ということで、ちょっとお笑いのメイ首相の演説ですが、ここにイギリスらしさが凝縮していたので紹介させていただきました。

少しでも楽しんでいただけたら幸いです。それでは!

 

 

www.ukjapan.club

 

www.ukjapan.club

www.ukjapan.club

【スポンサーリンク】

 

にほんブログ村 ロンドンランキング

イギリスで再び話題 ノーブラ写真公開のエマ・ワトソンが美しすぎる(画像リンクあり)

ハリーポッターの女優として有名なエマ・ワトソン

エマ・ワトソンといえばハリーポッターの可愛らしい女優として日本でも知名度抜群ですが、当然ながらイギリスでも同様に知名度は群を抜いています。そんな彼女が2017年に雑誌Vanity Fairでノーブラ写真を掲載して話題になったことは記憶に新しい方もいるのではないでしょうか。

www.instagram.com

 

【スポンサーリンク】

 

 

ビューティー&ビーストの成功を経て再び脚光を浴びる

この掲載されたエマ・ワトソンの写真が美しすぎると周囲で再び話題になっています。この写真2017年3月に公開になっていますので、このロングランに亘る話題性に改めて触れてみます。 

そもそもこの写真、エマ・ワトソン主演のディズニー映画「ビューティー&ビースト」の公開の時期と重なっていたこともあり、かなりの注目を集めました。しかもエマ・ワトソンはフェミニスト活動家としても著名ですので、「フェミニストがノーブラとは何事か!」といった議論まで巻き起こったほどです。

「ビューティー&ビースト」はエマ・ワトソンの女優として地位を確立したと言っても過言ではないほど素晴らしい映画でした。映画公開から一通りの時間を経て、改めてエマ・ワトソンへの評価が高まったことで、再びこの写真に脚光が集まってきているともいえるでしょう。

 

 

エマ・ワトソンのインスタグラムで見る彼女の美しさ

 エマ・ワトソン自信、彼女のインスタグラムで自信の写真をたくさん公開しています。

フェミニスト活動家としてのちょっと厳しめの姿だけでなく、自然体のエマ・ワトソンの写真もあり、改めてエマ・ワトソンの魅力に注目させられます。

www.instagram.com

 

【スポンサーリンク】

 

 

新聞では "Beauty and the Breasts" とバッシングも

ノーブラ写真を公開したことで、新聞記事では映画「ビューティー&ビースト」、英語名では "Beauty and the beast" (美女と野獣)をもじって、"Beauty and the breasts"(美女と胸)と書かれたりしたバッシングを受けたことすらありました。それでもそんな苦難もしっかりと自分の力で対応して乗り切ってきたエマ・ワトソン。

輝かしい大人の女性に成長していっていること間違いなし。今後の素晴らしい活躍に期待です!!

 

【スポンサーリンク】

 

 

 

 

 

www.ukjapan.club

 

www.ukjapan.club

www.ukjapan.club

にほんブログ村 ロンドンランキング

海外の反応 バンクシー(Banksy)の1.5億円の絵画がサザビーズのオークションで崩れ落ちる! 仕組みは謎のまま

そもそもバンクシー(Banksy)とは

バンクシーの絵画がサザビーズのオークションで約1.5億円で落札された直後に自動的に壊されるという理解不能な出来事が10月5日に発生し、BBCでも驚きのニュースとして放送されています。

www.bbc.com

 

一方でそもそもバンクシーという名前すら聞いたことがない方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。バンクシーは既に300万人以上のフォロワーを持つアーティストです。彼のインスタグラムを見ると数々のペインティングが掲載されており、とても素晴らしいものばかりです。

www.instagram.com

絵画は傑作だが、バンクシーの身元は不明

バンクシーの身元は不明のままである。その理由は、落書きが犯罪であるからだと言われているそうです。主な活動拠点はロンドンで、社会風刺的なストリートアートで近年とても有名になってきています。ウィキペディアでも、バンクシー本人は自分のプロフィールを隠そうとしており、本名をはじめとして不明な点が多いとされています。

彼/彼女が一気に名をあげたのが、2005年。自作を世界各国の有名美術館の人気のない部屋に無断で展示し、しばらくの間誰にも気づかれないまま展示され続けたことが話題となった(出典、ウィキペディア)

 

仕掛けたのはバンクシー自身。落札者は茫然

この出来事、笑いごととして片づけたいところですが、この仕組みを仕掛けたのがバンクシー本人と思われるのでまたやっかい。落札者と思われる方は茫然。実際にこの動画はBBCのニュースサイトからも参照できます。責任の所在や落札金額はどのように扱われるのか興味深いですね。

【スポンサーリンク】

 

 

バンクシーが自ら仕掛けたことを説明

この出来事、バンクシー自信が自ら数年前から計画していたことをビデオで明らかにしています。またそのビデオは実際にオークション会場で絵画が壊れるのを撮影しており、身元を明かしていないバンクシー自身がその会場にいたのではないかとも言われています。しかしながら、どのようにしてそのシュレッダーの仕組みが起動したのかはまだ明らかになっていません。

 

オークション主催のサザビー社のコメントが秀逸

オークションを主催していたサザビー社のダイレクターのコメントがこれまた秀逸なので紹介します。

それは「我々はバンクシーされた!」です(笑)原文は、'We just got Banksy-ed'。

バンクシーは実況していた!?

さらにバンクシーはこの絵画が壊れていく状況を見ていたとも言われています。彼のインスタグラムには以下のように書かれていたようです。

「いけ、いけ、いってしまえ!」(原文)"Going, going, gone..."

いやぁ、芸術家のやることは本当にわからないものですね。まるでピカソみたいです。

 

【スポンサーリンク】

 

 

 

今後のバンクシーの作品への影響は

こんな事件をおこしたとあってはバンクシーへの社会的な評価は悪くなるのではないかと思うのですが、しかしそこはバンクシーの反社会的、また身元不明という特殊性もあって、ますますバンクシーの絵画の価値はあがるのではないかとも言われています。

そのうちZOZOの前澤社長とかが買ったりするんでしょうね・・・。

 

果たして、責任の所在とバンクシーの身元、シュレッダーの秘密は解明されていくのか、今後も展開から目を離せません。

 

【スポンサーリンク】

 

 

にほんブログ村 ロンドンランキング

ジョンロブを超格安5万円以下で手に入れる裏技 | イギリス ロンドン 観光 旅行 土産 お得 ショッピング

イギリス、ロンドンでは、旅行や観光のついでにブランドショッピングがお得に楽しめます。コスパ良くたくさんお土産を仕入れましょう。今回はその中でも紳士靴の王様「ジョンロブ」をお得に入手する裏技も在住者の視点からこっそりお伝えします。なんと正規の特注品は150万円以上!

世界最高峰の紳士靴として名高いジョンロブ

www.instagram.com

世界最高の紳士靴といえばジョンロブ。ジョンロブといえば最高の紳士靴と言われるぐらい、世の中のセレブやハイクラス・ビジネスマンに愛されているのがジョンロブです。私も実際に手にしたことがありますが、もはやその完成度は、履物ではなく革の芸術品のような佇まいを醸し出しています。靴好きであれば思わずよだれが出てしまうとも言われるこの逸品、いつかは一度でいいから自分のものにしてみたいものです。

普通のサラリーマンがこの靴を履いていて、周りの人が「おっ、ジョンロブ!」などと気づくことはまれだと思いますが、おしゃれにびしっときめてダブルモンクのジョンロブを履けば、「おっ、まさか、もしかして、、、ジョンロブ?」みたいな展開はあるかなと思います(笑)いずれにせよ、この靴、10年以上にわたって(ちゃんとメンテすれば50年以上履けるとも言われてるようです)活躍してくれるそうですので、実はそんなにコスパは悪くなかったりします。もちろん購入する値段にもよるのですが。

 

職人シリーズのシームレスタイプはなんと最低でも155万円!

f:id:usokaramakoto:20181007111838j:plain

 そもそもこのジョンロブ、1866年に英国で創業、職人が受注を受けてその人にあった靴を作り上げるビスポークという靴で名声を得ました。そして今年発表されたモデルはなんとシームレス。革靴でシームレスを実現するのですからその技術、そしてこれだけの老舗でありながら、新しいもの、より心地の良いものを取り入れていこうとする先進性にはほんとうに感銘を受けます。古きを大切にしつつ、それでも進化を続けて、最高品質を求めていく姿は、もはやただの靴屋ではなく、超がつくほどの一流企業です。ただお値段も超一流で、一番安いものでも155万円~でかつこのモデルに関しては「過去にビスポークを発注したことがある方のみ」というハードルの高さとなっています。

【スポンサーリンク】

 

 

昔は特権階級の人しか手にすることができなかった

 さきほども少し触れましたがジョンロブはビスポークとしてその確固たる地位を築いていきましたので、そもそも既製品なんていうものは作っていなかったんですね。創業した時代を考えれば、そもそも大量生産には向いていなかったのかもしれませんが、いずれもそんな紳士靴を注文できるのは貴族などの特権階級くらいだったわけです。といっても今のご時世でもこの値段を考えれば、なかなか庶民には手を出しづらいところではありますが、昔はどうしようもなかったものが、今ではなんとか入手できるものにはなったということです。

その後、1866年にジョン・ロブがロンドンのリージェントストリートに店舗をオープンしたのち、息子のウィリアム・ロブが1902年にパリ支店を開業しています。息子の名前も実はジョンロブの既製品ラインの超人気品のひとつとして名前がついているようなのですが、いずれにせよこのパリ支店がジョンロブの運命を左右したと言っても過言ではありません。

 

いわゆる世の中のジョンロブはエルメスの傘下

 拡大を続けていったジョンロブですが、世の中の変化や既製品などに押され経営が苦しくなる時期がやってきます。そして経営難になったジョンロブのパリ支店を1976年にエルメスが取得することになったのです。こうしてエルメスグループの傘下になったジョンロブ・パリはこれまでのビスポークに重きを置いた経営から軸をうつし、1982年に製靴のコレクションを発表していくのです。ですので、日本でもジョンロブの正規品を購入することはできますが、基本的にこの経営はエルメスグループのジョンロブ・パリの流れを受けているもののようです。ちょっとだけ残念な気もしますが、ジョンロブはジョンロブであります。

 

エルメスの傘下ではないジョンロブも健在

 ロンドンの本店は今もビスポーク専門としてジョンロブ・パリとは別の流れで生き続けていると言います。実際にロンドンに行くと、立派(というかめちゃめちゃ入店しづらい雰囲気の佇まい)なお店が存在します。だいたい最低50万円くらいからビスポークを発注できるそうなので、個人的にはここで注文する人はかっこいいなぁと思います。
ちなみにお店では靴ベラなどの小物も売っていますので、お土産にジョンロブの靴は買えないけど、小物を!という方には買えなくもないです。その際は入店時の重圧(雰囲気)に耐えましょう。鈍感力も大事です。もちろんロンドンで買うと、日本で買うのよりも安くで買えますし、日本ではなかなか販売されていないアイテムがあったりもしますので、ロンドン旅行、出張で市内にきたら、ちょっと店内を覗いてみてください。そして勇気をもって入店してください(笑) 

 

イギリス・ロンドン旅行でジョンロブを格安で購入する方法

エルメスのおかげで一般市民でも入手できるようになったジョンロブですが、それでも日本で買うとすると最低でも20万円近くはしますよね。これでは流石に一般市民には手が出ないです。でも、半値以下でジョンロブの新品を買う方法があるのです。

【スポンサーリンク】

 

それはイギリスにあるファクトリーショップで購入するというものです。在住者としては大量の日本人が同じような行動をとられるのはちょっと見苦しい気もするのですが、それでもやはり折角なのでお得に良いものを手に入れて欲しいなと思うわけです。でも1点だけ触れておきますが、運も必要になってきます。

 

ロンドン北部の街、ノーザンプトンにファクトリーショップが存在

実は、ロンドン北部の街、ノーザンプトンにジョンロブのファクトリーショップが存在するのです。ノーザンプトンは靴好きには知られた、イギリスの靴の生産のメッカであり聖地でもあります。靴好きからすると「聖地ノーザンプトン」となるわけです(笑)

ファクトリーショップでは、工場の厳しい検品でNGとなったもの(普通の消費者には何がNGなのか分からないことが多い・・・)、いったんは店頭に並んだものの、しばらく売れずに返品されてきたものなどが販売されています。しかも格安で。さらにクリスマス前のシーズンにはファクトリーショップのセールまであるのです。

いわゆるアウトレット品の部類に入ってしまうのですが、ジョンロブがちゃんと作っているので、限りなく正規品に近いそうです。

 

【スポンサーリンク】

 

相場は日本で購入する「半値」以下 もっと安い掘り出し物が多数の時も

ファクトリーショップで購入すると日本の半値程度もしくはそれよりも安いことが結構あると言われています。為替が1ポンド200円程度でだいたい半値だと良く聞きますので、2018年10月の為替レート(1ポンド145円程度)で考えると、日本で20万円くらいの靴が、85000円くらいで買えてしまいます。それでもまだ少し高いと思いますが、昔は貴族しかはけず、今も最高級ラインのビスポークが200万円するメーカーの靴が、8.5万円なら、買わない理由が・・・・。旅行者の方はさらにVAT(付加価値税=日本の消費税とほぼ同じ)が、空港で手続きすることにより免税になりますので(最大20%程度)なんと、7万円くらいで買える計算になってしまいます!!!計算していて衝撃を受けました!ちなみにファクトリーショップではレジできちんとVATの免税のレシートを発行してくれるそうです。掘り出し物は400ポンドを切るものもあるそうですので、仮に400ポンドだとしても、シミュレーションすると400ポンド×145円(為替)×0.8(20%免税)=46400円!!!!!!! 我が家からノーザンプトンまではちょっと離れたいるので、小旅行になってしまうのですが、来週末にでも買いに行こうかと本気で思いはじめちゃいました。

【スポンサーリンク】

 

 

購入には「運」も必要

私だけでなく読者の皆様も買う気満々になっていると思います。
でも購入できるかどうかには「運」も必要なんです。
住んでいるだけで靴のマニアではない私でもしっている情報ですので、当然靴好きだったり、転売目的のバイヤーには周知の事実。それだけ競争も激しいです。
なんでもクリスマスセールの時は、中国人のバイヤー(含む一般人)が、2日ほど前から並んでいるのだとか。。。おそろしいですね。
客層はほとんどが日本人か中国人だとも言われています。行動パターンがアジア人でまとまりすぎていて苦笑いですね。
で、競争もあるのですが、アウトレット品はそんなに大量には出てこないということです。自分のサイズ、そして好みのデザインでアウトレット品が出てきて、そしてそれを競争の合間に発見できるという運が必要になります。もちろん、かなりたくさん買われている方もいらっしゃるので、ある時にはかなりあるということになりますが、わざわざ日本から行ったけど、サイズが合うものが1足しかなくて、デザインがさすがに受け入れられなかった、、、というようなケースも十分考えられます。
個人的にはノーザンプトン自体はこじんまりとしたイングランドのかわいい少し田舎町で、雰囲気を味わうのも悪くないですし、他にも超がつくほどの一流の靴メーカーが軒を連ねていますので、ジョンロブがだめだったらエドワードグリーンだったり、クロケット&ジョーンズ、チャーチ、トリッカーズあたりを訪ねるのも全然ありだと思います。ジョンロブのファクトリーまだ行ったというだけでも価値がありますよ。

あなたのお気に入りの1足が手に入ることを祈ってます!! Good luck!

----------
もしロンドン旅行者でお土産を検討されている方は、以下にお土産に適したロンドンの紅茶等についてまとめていますのでよろしければご覧ください↓

 

www.ukjapan.club

 

www.ukjapan.club

www.ukjapan.club

【スポンサーリンク】

 

にほんブログ村 ロンドンランキング

ロンドンの子育て事情 | 日本人女性に大人気、あの超大物有名人も!

とにかく子供に優しい

f:id:usokaramakoto:20181012234016j:plain

 ロンドンの地下鉄に乗っていたり、街中を歩いていると本当に子どもにやさしいなぁと感じることがあります。子供にやさしいというか子育てしている人に本当に親切なのがロンドン市民です。

 

電車の乗っていたら我さきに席を譲ってくれますし、ベビーカーを持ち上げるのも当たり前のように手伝ってくれます。ですからこみこみの通勤電車なんかに乗っても、あまり嫌な顔をされることもありません。むしろスペースを作ってくれます。

 

子供はやはり将来の社会を支える柱であることを国、社会全体で十分理解していると思います。この姿を見ると、日本、というか東京はかなり残念に思います。東京オリンピックなどでこの日本の満員電車や日常のごみごみ、あくせくしたスモールな社会が世界に知られてしまうのは正直、一人の日本人として恥ずかしく思いますね。

 

以前も記事にこのような話を書きましたが、この考えは住めば住むほどそう思います。

 

www.ukjapan.club

【スポンサーリンク】

 

 

子供がだめな場所ははっきりしている

 イギリスは子育てにやさしいからといって、全ての場所がチャイルド・フレンドリーなわけではありません。パブをはじめ、通念上、子供お断りもしくは入店しても、子供はごめんねーと断られる場所、時間などは比較的しっかり社会で共有されていると思います。

 

ロンドンで子育てをしている日本の有名人たち

 いずれにせよロンドンでの子育ては日本のそれよりも容易だと思いますし、何より緑とほどより都心、歴史ある街で充実した子供時代を過ごすことができるのが親にとっては何よりの経験、財産になることでしょう。

こういった事情から、とても多くの日本の有名人がロンドンで子育てをされています。

最近だと紗栄子が子供を名門校に入れるために、わざわざイギリスに移住してきたといいますが、他にも宇多田ヒカルや布袋寅泰と今井美樹、葉加瀬太郎夫妻など多数の有名人がイギリスに住んでいます。

 

日本も早くこうした成熟した社会になって欲しいと思います。

【スポンサーリンク】

 

 

 

 

【スポンサーリンク】

 

にほんブログ村 ロンドンランキング

ロンドン在住おすすめのスーパーで買える土産の紅茶5選! | 女性にも大人気、会社ばらまき用にも!

とにかくコスパよく美味しい紅茶をロンドン土産にしたい方におすすめ

 海外旅行のお土産って本当に難しいものですよね。ロンドンといえば紅茶ですが、これもぴんからきりまでたくさんありすぎて困ってしまいます。とにかくコスパよく美味しいスーパーで買える紅茶を紹介したいと思います。

狙い目のスーパーは以下の記事に記載してある、Waitrose、M&S、Tesco、Sainsuburyです!最初の二つはやや高級スーパー、後ろの2つは庶民向けです。

 

www.ukjapan.club

 

【スポンサーリンク】

 

 

コスパが高いのはM&S

 最もコスパが高いのがイギリス人がこよなく信頼するスーパー第1位のM&Sのラグジュアリーゴールド!!名前とパッケージが先行している感はありますが、味もしっかり本場のイギリスの紅茶。たくさん買って帰らないといけないけど、お金が、、、でも見栄も大事、、みたいな方にお勧めです。

f:id:usokaramakoto:20181005223117j:plain

 


英国マークス&スペンサー ラグジュアリー ゴールド紅茶 80ティーバッグ MARKS & SPENCER LUXURY GOLD TEA 80 TEABAGS 250G 【海外直送品】【並行輸入品】

 

SainsburyならRED LABELという選択肢もあり

SainsburyもM&Sと同じようにGold Labelの商品を販売しています。しかし、わざわざSainsburyで買うならもっとコスパを目指してRED LABELがお勧めです。値段の割に味は安定。箱もまったく安価な感じを出しておらず、ほどよく平均的な感じです。

f:id:usokaramakoto:20181005003341j:plain

オーガニックブームの中、Pukkaは外せない

最近はオーガニックブームということもあり、カフェインが少し避けられている風潮はロンドンでもあります。この時代の流れに乗りまくっているのがPukkaのお茶です。

f:id:usokaramakoto:20181005003323j:plain

これはリーズナブル、味もパッケージもOK。毎日愛飲できてお土産にもGoodなおすすめの一品です。特に写真の色々な味を入れたパックが販売されているので、これが土産には最適です。1箱2ポンドちょっとでセールしていることもありますが、日本だと1000円近くするのが相場です。

【スポンサーリンク】

 

 

TAYLORSはオシャレで種類も豊富

ほんの少しだけランクを上げるとTAYLORSがおすすめです。こちら紅茶としては上で挙げたスーパーの大衆向けとほぼ同じ感じですが、フレーバーティーは非常におすすめです。特にこのローズレモネードはイギリスらしさあり、味もよし、デザインも良し(昔はもっと可愛かった)、値段もお手頃(3ポンド程度)ということで個人的には買いたい一品であります。

f:id:usokaramakoto:20180617222645p:plain

王室御用達のTWININGSは知名度が抜群

TWININGSは王室御用達であり、このマークが素敵で高級感もあります。

スーパーに行けばほぼ必ずおいてあり種類も豊富。日本での知名度も抜群なので、外すことがないでしょう。実際、ロンドン生活で一番目にするのはこれかもしれません。

また、旗艦店に行くと、木箱が売ってあります。これは駐在員妻の間では隠れた人気なのだとか。写真からも素敵な雰囲気が伝わってきますね。

f:id:usokaramakoto:20181005224219j:plain 

 

こちらにロンドンの紅茶についてまとめていますのでよろしければご覧ください↓

www.ukjapan.club

 

www.ukjapan.club

www.ukjapan.club

【スポンサーリンク】

 

にほんブログ村 ロンドンランキング

1Kg100万円!紅茶の激戦区ロンドンにシンガポールTWGが出店!観光ついでに!

あのTWGがロンドンに進出!しかもレスタースクエアとナイツブリッジに!

 ついについにTWGがロンドンに進出してきました!しかもレスタースクエアとナイツブリッジという超繁華街の2か所!

実は少し前に日本に帰国した際にこのお店を目にしていたのと、シンガポールの友人がお土産に買ってきてくれたことがあり、高級紅茶としての認識はあったのですが、まさか世界一の紅茶激戦区のロンドンに乗り込んでくるとは思いませんでした。これで成功すれば外様大名ですね~。

そもそもこのTWGですが、もともとシンガポールのブランドで世界中から人が集まる欧州の主要観光地などに出店して知名度を高める戦略のようです。

www.instagram.com

 

【スポンサーリンク】

 

 

そもそもTWGとは

 でもそもそもTWGってなんだよ、という方もいらっしゃるのではないかと思うので、まだまだ日本でもメジャーになりきっていないと思われる(どうなんでしょう?)TWGの紹介からはじめたいと思います。

ウィキペディアにいくとまだ日本語のページができてないんですよ。これが。ですので、今回は以下にポイントを和訳しちゃいます。以下、出典はウィキペディア(英語)になります(笑)

----------

TWGは2008年にシンガポールに設立されたThe Wellness Group

TWG Teaは2008年にシンガポールに設立されたブランドでラグジュアリーブランドとして販売を行っている。TWGはThe Wellness Groupの略。

はじめはこれらの商品はニューヨークのDean&Delucaで販売されていた。

2010年に初の外国店舗として日本の自由が丘にオープン。そして開業から6年の間に14の国でブティックとサロンを開設した。

2014年には研修施設をシンガポールに設立し、スタッフが紅茶の歴史やブレンドの仕方、食事との組み合わせなどについて訓練する。

TWGは紅茶だけでなくハイエンドのブランドとして金やプラチナなどの紅茶関連商品の販売も行っている。TWGの商品はTWGの直営店だけでなく、ハロッズやDean&Delucaで販売されており、800種類以上の茶を販売している。

最高級の茶葉は1Kgあたり90万円超!

TWGは紅茶の分類を色で行っており、それは赤、白、黄色、緑、青そして黒などである。それらの紅茶は産地との組み合わせで、 White House Tea"や Singapore Breakfast Teaなどというネーミングがなされている。最も値段の高いお茶であるGold Yin Zhenは1Kgあたり25万台湾ドル(2018年9月時点で約90万円)

TWGの直営店ではお茶にあった料理の提供もなされている。そしてそれらは店舗間で共通のメニューを採用している。メニューはアフターヌーンティーセットと他の食事のオプションである。店ではお茶に加え、アルコールなどの飲料も販売されている。

裁判事例もある。特に香港のTsit Wing Internationalという紅茶の小売りからそのネーミングで2011年に訴えられている。ちなみにこの会社は1932年に香港で創業した老舗だ。 この訴訟ではTWGが表示している1837年という年があたかも創業年に消費者に理解されているという争点もあった。この年はシンガポールで紅茶の貿易が始まったと言われる年であり、TWGとは直接的な関係のないものであり、結局2014年にTWGは敗訴していおり、ネーミングもTWは使わずにTWGとすることとなった。

もう一つの訴訟は2014年の株主訴訟である。これは創業者がOSIM Groupという会社に対して契約に反して、株主価値が希薄化されたと訴えたものである。この訴訟については2016年に決着し、創業者の請求は棄却された。

【スポンサーリンク】

 

いずれにせよ、この店舗の中は金ぴかぴんです(笑)

TWGは本場の紅茶に勝るのか

ところで、ちょっと真面目な話をすると、ヨーロッパの市場なんで、トワイニングスやリプトンのような大衆向けだけではなくて、メイソン、ハロッズ、East Indiaなどなど高級紅茶メーカーがたくさんあり、しかもそれらは結構な割合でお土産として購入されているとも言われているようです。TWGは本場の紅茶に勝るのでしょうか。

私はTWGがいかに良いお茶であっても、イギリスやロンドンのメーカーではないのがネガティブポイントではないかと思っています。やはりシンガポールのメーカーはロンドン土産にはならない、というのが私の見立ててであります。世界進出しすぎたことでその希少性が薄れていくケースではないかと思っています。

しかし、この店舗、見るだけでも十分楽しめますので、ロンドン中心部に行かれる際はフラット立ち寄って、Just lookingしてみてください!(笑)
果てしてこの会社、ロンドンでこれ以上店舗を拡大していくことができるのか、見ものです!(たぶん2桁以上になることはないと思います!!)

 

こちらにロンドンの紅茶についてまとめていますのでよろしければご覧ください↓

www.ukjapan.club

 

www.ukjapan.club

www.ukjapan.club

【スポンサーリンク】

 

にほんブログ村 ロンドンランキング